ニキビ画像掲示板
[トップに戻る] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

プロアクティブ 投稿者:ボール      引用する 
あのう、、、
プロアクティブって、スクラブはいってますよね。
私使ってるんですけど、よくないんですか??
2011/10/10(Mon) 14:19:42 [ No.841 ]
Re: プロアクティブ 投稿者:ななし      引用する 

スクラブ入ってると肌傷ついたり荒れたりしやすいよね
2011/10/14(Fri) 22:41:31 [ No.844 ]
Re: プロアクティブ 投稿者:ゆうき      引用する 

私もです。
ですが、もう、やめることにしました。
最近よくなってない気がしたので(T-T)
2011/10/23(Sun) 00:37:18 [ No.847 ]
Re: プロアクティブ 投稿者:向日葵      引用する 

私はみちがえるほど治りました!!
ただ、ニキビ跡までは治らないし
お金も高いのでお母さんが
「もぅ買わないで」と言ってきて
強制で今は『DHC』というところの
洗顔を使っています。
2011/11/25(Fri) 18:49:37 [ No.853 ]
Re: プロアクティブ 投稿者:アリス      引用する 

こんにちわ!アリスと言います。。。

私もにきびに悩まされています。

ですが、少しだけよくなる方法をお教えいたします。

1:顔はごしごし洗い過ぎないこと。
  洗いすぎると、皮膚の油が出ようとして
  余計にきびが多発します。

2:油っこいもの・甘いもの・お菓子などは控える。
  たぶん肌がきれいな人は↑を注意していると思います。

3:適度な運動
  少しだけ走ってみたりするといいらしいです!

4:ストレスをためない。
  ストレスをためると、体や心、お肌にも悪いそうです。

5:質問にあったスクラブはあまりよくありません。
  スクラブはお肌の余計な油分を取り除いてしまうので
  ふつうの石鹸がいいです!

わたしは、「ロゼット 洗顔パスタ」という石鹸を使って
います。これは、にきび用で赤と青があって自分の肌にあったものを選ぶといいと思います。

では、これが参考になるかはわかりませんが、お肌がきれいになられることを祈っています。。。
2013/04/08(Mon) 22:22:29 [ No.1025 ]
Re: プロアクティブ 投稿者:オハッピ      引用する 

プロアクティブは自分の肌に合う人合わない人それぞれいるので、ひどくなったら使わないほうが良いと思います
2014/07/31(Thu) 17:49:11 [ No.1094 ]


にきび 投稿者:うか      引用する 

どうしたらいいの?

2014/05/11(Sun) 16:19:10 [ No.1088 ]
Re: にきび 投稿者:あまおう      引用する 

鼻と頬にできてないだけまだいいかな。
口回りは治るからね。
2014/05/13(Tue) 17:54:22 [ No.1089 ]
Re: にきび 投稿者:のん      引用する 

私は洗顔後化粧水を顔に塗るのではなく炭酸水をコットンに浸して20秒ぐらい顔につけ、それから馬油を小豆1粒ぐらいの量をとり顔に塗っています。多少お金はかかりますが私はこの方法でにきびがひきました。ぜひ試してみてください。
2014/05/14(Wed) 22:53:53 [ No.1090 ]
Re: にきび 投稿者:な。      引用する 

皮膚科に行く、生活習慣を見直す、枕カバーなどの取り替えをこまめにする、メイク道具を清潔にする
など…
顔中にきびだらけで「顔がうるさいね」と言われていた私ですが皮膚科に行き塗り薬を投薬してもらってきれいになれました
たまににきびができますが以前より満万倍もいいです
2014/05/28(Wed) 21:57:22 [ No.1091 ]


無題 投稿者:(*´◒`*)      引用する 
学生さんが多いけど、ニキビは誰にだってできるよ!
同年代でまったくニキビが出来てない人がいると思うけど
ニキビが出来る量は人によるものだから。
なのでニキビとか潰したり引っ掻いたりとにかくいじらない!
二十歳くらいすぎれば消えます
だからそれまでそのままにして待とう!
2013/12/31(Tue) 16:01:38 [ No.1080 ]


困っています。 投稿者:ニキビ面      引用する 
皮膚科でディフェリンゲルとアクアチムを処方されました。
3週間程使い続けたところ、ニキビが悪化したのです。
1カ月半程使い続けましたが、これ以上悪化しては
嫌なので今一時中断しています。
今私の顔はニキビとニキビ痕です。
ニキビ薬が私には合わなかったのか、
それとも、もっと使い続ければよくなるのか。
悪化するのが怖いし不安でつかえません。
どうしたらいいのでしょうか。
困っているのでどなたかよろしくお願いします。
2012/11/28(Wed) 03:36:03 [ No.997 ]
Re: 困っています。 投稿者:オバカ      引用する 

デフェリンは使ってると痛くならない?
俺は初めて処方されたときは痛かった。
本当に局所的に塗らないと正常なところもダメになる。
肌弱いならそんなに毎日塗るべきじゃないような気もする。
アクアチムはあんまり効果がなかった記憶しかないかな。

悪化の具合とか、
ニキビの種類とかそういうの書かなきゃわかりませんよ。
2012/12/24(Mon) 15:04:54 [ No.1002 ]
Re: 困っています。 投稿者:      引用する 

はじめまして、マヤです。私も全く同じ薬2種類を処方されました。でもディフェリンゲルで皮がむけたり乾燥したりしませんか?お薬110番で調べたら副作用ってありました。アクアチムはむずむず痒くなります。19歳で出産してから膿んだニキビに悩まされて、現在34歳ですがまだ良くなりません。遺伝もあるようですが、母は赤みは無いのですがクレーターになってます。弟もクレーターになってて、肌が綺麗だったらかっこいいのにもったいないと思います。私は全体的に赤みが目立ちクレーターにもなっててテレビで出る綺麗な肌の人が羨ましく思います。この場を参考に治療頑張りましょうね。アドバイスできなくてすみません。薬の処方が全く同じだったので書かせてもらいました。二つの薬について次回受診する際に副作用について話して処方を考えてもらいます。
2013/11/22(Fri) 01:00:58 [ No.1077 ]


泣きたくなる 投稿者:いちご      引用する 
二十歳の看護学生です。
中学生の頃からニキビで悩んでます…
周りの子達はこんなに綺麗なのに何で私だけ…ってずっと思ってきました。
鏡を見るたび,友達といるたび悲しくなります。
誰にも会いたくなくなります。
スッピンで学校なんていけたもんじゃありません。
今は頬と顎が酷いです。
前までほほは綺麗だったのに…
今年に入っていつ頃かに過度のストレスを感じてからいっきにでき始め,治らなくなりました。
ホントに嫌です。
やる事がありすぎてストレスをなくすとか寝る時間を早めるなんてことはできません…
自分に自信を持てなくて下を向いて歩くことが多くなりました。
恋愛も自信を持てないからできない。
こんな自分が大嫌いです…ほんとに嫌です。
綺麗になりたい。切実に…
2013/07/31(Wed) 02:43:51 [ No.1064 ]
Re: 泣きたくなる 投稿者:mao      引用する 

気持ちは分かります。私も学生時代はそうでした。
恥ずかしい話ニキビで不登校気味。目を合わせて話す事が出来なかったです。

ニキビの原因は人それぞれだったりするので詳しいアドバイスというのは中々出来ませんが、ストレスと言うのは厄介です。
ニキビを気にしすぎるは悪循環に陥ります。が、常日頃他人の目につく所なので気にするなと言っても難しいでしょうし
病院で診察といっても中々自分に合った所を探すのは難しいみたいなので

朝はお湯だけで洗って油が浮いてきたら水で洗って夜はしっかり洗顔、(保湿はしっかり)本来肌はそんなでも大丈夫なはずなのです。

中学生からという事は思春期ニキビの延長だと思います
今大事な事は気にしすぎず肌を正常化に持ってく事だと思います
状況がよく分からないのでちゃんとした事は言えないかもしれませんが
油が過度に浮きやすいのなら異常ですし洗顔後乾燥してると感じるのならそれもまた正常じゃありません(洗顔のしすぎとか)
私は学生時代洗顔のしすぎでした。何にせよ気にしすぎのはよくありませんし触れるも当然よくありません。何故か潰すと復活しますし・・・
他にも生活環境から食生活など色々原因があるかもしれませんが(ストレスと言っているので)

とにかく気に過ぎるのはよくありません
若い時は皮脂が分泌しやすいので、時間と共に直る事もあるかもしれませんし、気長に直していくしかないので辛いと思いますが希望をもっていきましょう!
2013/07/31(Wed) 13:53:12 [ No.1065 ]
Re: 泣きたくなる 投稿者:さくら      引用する 

こんにちは。たまたまニキビのことについて調べていたらこちらの掲示板にたどり着きましたので書いてみます。

私は現在18歳の女です。ニキビには小学生のときから悩まされていて今までいろいろな薬や化粧品などを試してきました。ニキビにいいよいいよと様々なものを使ってきましたが、治ることもなくニキビが理由で情緒不安定になったり引きこもり、恋愛もまともにできなかったです。

悲しいと同時に悔しさもあり、少しでもマシな肌になろうと思い、ネットや本でいろいろ調べるようになったのはつい最近のことです。
ニキビは年齢と共に顔の下に集中してきました。だから小中まではおでこがひどかったんですけど、高校では顎中心ですね。つまり大人ニキビです。もちろん顔全体にニキビはありましたよ。特にひどかったのが、顎です。

あなたも顎がひどいと書いているので、アドバイスしてみようと思いました。

まず、薬ですが
飲み薬
*ツムラ 桂枝茯苓丸
*ツムラ 白虎加人参湯

*ピドキサール
*ルリット
*ハイボン
どれも病院で処方してもらいました。ツムラは漢方です。私は生理痛がひどく、ホルモンバランスのせいでニキビが多かったんです。とくに生理前。漢方がわたしの中でいちばん効果があります。

塗り薬
*ヒルロイド
*ダラシン
*イオウカンフローション(ピーリングの薬で私は肌が弱いのでディフェリンを使えないのでこちらを使っています。)
どれも皮膚科医からです。

合計すると結構金額いきますが、下手な高い薬を使うより全然効きました。
ちなみに、化粧水は使っていますが、乳液はヒルロイドで十分です。
髪の毛はつねにアップで。
化粧はパウダーファンデーションで厚くたたいて我慢
食べ物は特に気にしなくていいけど野菜はとること
私も看護希望の後輩です。看護学生はお忙しいのはしっています。それでも睡眠時間は最低6時間はとれるといいです。6時間は寝ないと皮膚が再生されません。
ニキビができてるのにストレスなくすなんて無理ですよね。分かります。無理しなくていいんです。ただ、休日はすっぴんで誰もいないような場所へ空気をすいにいこうとか、家でDVDをみようとかでいいんです。
そのかわりやるときは人一倍やらなくてはいけませんよね。頑張ってください。あと家ではずっとヘアバンドで髪を顔につけないでくださいね。化粧も帰ったらすぐ落としてください。
洗顔は、乾燥肌なら朝お湯とかでもいいとは思いますが、脂性肌ならちゃんと濃密な泡で洗顔してください。水洗いがいいと最近言われてますが、脂分が多い人はよくないですよ。

わたしも顔中ニキビだらけで悩んでいた人間の一人だったので気持ちは分かります。今は毛穴とクレーターに悩んでいます。一緒に頑張りましょう!
2013/08/02(Fri) 16:34:33 [ No.1066 ]
Re: 私も・・・ 投稿者:マリリ      引用する 

私は小5ぐらいからニキビがでてきました。
いま中1ですがTゾーンと頬にできてて男子に
「何かついてるww」とか「キモい・顔あかいんだよっっ」とかいわれてます。だからこういう気持ちはニキビになった人しかわからないのだろうと私は思いました。だからここで経験者の皆さんにだけならいえると思って投稿しました。
2013/10/27(Sun) 00:09:47 [ No.1076 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso